ニュース

  • ニュース一覧
  • フリーアナウンサーの藤井康生さん 角界の裏話を語る 岐阜市

フリーアナウンサーの藤井康生さん 角界の裏話を語る 岐阜市

岐阜新聞・岐阜放送懇談会の岐阜例会が29日、岐阜市のホテルで開かれ、長年にわたり...
講演する藤井康生さん=29日午後、岐阜市長良福光、都ホテル岐阜長良川

 岐阜新聞・岐阜放送懇談会の岐阜例会が29日、岐阜市のホテルで開かれ、長年にわたりスポーツの実況を担当してきた元アナウンサーが講演しました。

 例会では、元NHKアナウンサーでフリーアナウンサー兼大阪学院大学特任教授の藤井康生さんが「大相撲~知れば興味がわいてくる」と題して講演しました。

 藤井さんは、大相撲で45回の優勝を誇る元横綱の白鵬について、「6人でモンゴルから来日した当初は相撲部屋からのスカウトはなかった。しかし、帰国する前夜に帰国組3人の中で一番背の高い人を受け入れるといった宮城野部屋への入門が決まり、これが白鵬の運命を変えた」と話しました。

 また、現在は制限時間の中で行われている大相撲の仕切りについて「もともと仕切りにかける時間は無制限で、過去には立ち合いまでに1時間以上かけた取り組みもあったが、ラジオやテレビの中継が始まる中で、放送時間の都合上、時間制限が設けられるようになった」と大相撲と生中継の歴史を紹介しました。

関連記事