ニュース

  • ニュース一覧
  • 運動会に向けてプロダンサーから直接指導 高山市の小学校 

運動会に向けてプロダンサーから直接指導 高山市の小学校 

高山市の北小学校では、児童たちが運動会でヒップホップダンスを披露しようと、プロの...
プロダンサーから学ぶ小学生ら=24日午前9時ごろ、高山市

 高山市の北小学校では、児童たちが運動会でヒップホップダンスを披露しようと、プロのダンサーの指導を受けて練習に励んでいます。

 ダンスの練習に取り組んでいるのは、高山市桐生町の北小学校の5年生と6年生、226人です。

 6月に開催する運動会でヒップホップダンスを披露しようと、市内にあるダンススタジオ「be dance studio」の山下庸介さんを講師に迎え、指導を受けています。

 ヒップホップダンスは、軽快な音楽に合わせて膝などを曲げ伸ばし、リズムをとりながら踊ります。

 自由に踊りやすく、表現の幅が広いのも特徴で、児童たちは全身を大きく動かす踊り方や早いリズムのステップなどを練習しています。

 24日は6年生が動きのアイデアを出し合いながら全体の演出を創り上げていました。

 全校児童がそろう運動会は4年ぶりで、6月3日に行われます。

関連記事