ニュース
- ニュース一覧
- 運動会に向けてプロダンサーから直接指導 高山市の小学校
運動会に向けてプロダンサーから直接指導 高山市の小学校

高山市の北小学校では、児童たちが運動会でヒップホップダンスを披露しようと、プロのダンサーの指導を受けて練習に励んでいます。
ダンスの練習に取り組んでいるのは、高山市桐生町の北小学校の5年生と6年生、226人です。
6月に開催する運動会でヒップホップダンスを披露しようと、市内にあるダンススタジオ「be dance studio」の山下庸介さんを講師に迎え、指導を受けています。
ヒップホップダンスは、軽快な音楽に合わせて膝などを曲げ伸ばし、リズムをとりながら踊ります。
自由に踊りやすく、表現の幅が広いのも特徴で、児童たちは全身を大きく動かす踊り方や早いリズムのステップなどを練習しています。
24日は6年生が動きのアイデアを出し合いながら全体の演出を創り上げていました。
全校児童がそろう運動会は4年ぶりで、6月3日に行われます。
関連記事
-
教え子の高校生と交際、性的関係 岐阜県立高校男性実習助手を懲戒免職
5月23日 19:04
-
岐阜市議会新議長に石井浩二氏「市民のご期待に添えるよう努力する」
5月23日 19:08
-
大雨に備え通行規制の手順を確認 高山市の国道41号線
5月23日 19:08
-
松本零士さん ありがとう! 代表作モチーフの西陣織の掛け軸など展示 大垣市
5月25日 19:26
-
高山市で86歳女性が車にはねられ重体 81歳男を過失運転傷害で現行犯逮捕
5月25日 16:05
-
高山市を観光ツアーで訪れていた行方不明ドイツ人男性発見
5月26日 9:14
-
「トレーナーはAI」 人工知能を導入した女性専用ジムが岐阜市の商業施設にオープン
5月25日 19:26