ニュース
- ニュース一覧
- わずかな時間も鍵かけて 岐阜県内で自転車盗難が急増 警察が注意呼び掛け
わずかな時間も鍵かけて 岐阜県内で自転車盗難が急増 警察が注意呼び掛け

岐阜県内では、ことしに入って自転車の盗難被害が急増していることから、警察は少しの時間でも自転車を停める際は鍵をかけるよう呼び掛けています。
岐阜県警によりますと、ことし3月末までの3カ月間で県内で発生した自転車の盗難数は362件となっています。
これは前の年の同じ時期に比べてほぼ倍で、172件増えているということです。
盗難場所は、外出先や集合住宅の駐輪場などが多く、全体の半数を上回っています。
また、自転車に鍵をかけていないケースが全体の6割に上っています。
市町村別では岐阜市が143件、大垣市が61件、各務原市で31件と人口の多い都市部で多い傾向にあります。
※岐阜市民
「私も盗られたことがありますけど、今そんなに多くなっていることは初めて知りました」
※岐阜市民
「車をお持ちの方はいいですけど、自転車で移動する者にとって、すごく困ります」
警察は、駐輪する際は二重に鍵をかけ、防犯カメラが設置されている駐輪場を利用するよう呼び掛けています。