ニュース

  • ニュース一覧
  • 大学生にリアルな経営状況と方針を公開 岐阜県山県市の水栓金具メーカー

大学生にリアルな経営状況と方針を公開 岐阜県山県市の水栓金具メーカー

大学生に地元企業の経営方針を知ってもらい、進路選択に役立ててもらおうと山県市の企...
経営計画を説明する水谷真也社長=12日午後1時、岐阜市、長良川国際会議場

 大学生に地元企業の経営方針を知ってもらい、進路選択に役立ててもらおうと山県市の企業が12日、経営計画発表会を公開しました。

 岐阜市の長良川国際会議場で発表会を開いたのは、山県市に本社を置き自動水栓手洗器や蛇口などを手掛ける水栓金具メーカーのミズタニバルブ工業です。

 大学生に収支や利益などを含めたリアルな経営状況を知ってもらおうと、これまで社内向けに行われていた経営計画発表会を初めて公開しました。

 発表会で水谷真也社長は技術の発展とともに人と人とのつながりを大切にしていくというアナログとデジタルを融合した「アナデジ戦略」を重視した経営方針を示しました。

 参加した大学生6人や関係者らはメモをとりながら熱心に耳を傾けていました。

関連記事