ニュース

  • ニュース一覧
  • 岐阜県医師会の感染動向公表システム 数値が表示されない不具合発生

岐阜県医師会の感染動向公表システム 数値が表示されない不具合発生

新型コロナウイルスの5類移行に伴って始まった県医師会のシステムを活用した感染動向...
県医師会のホームページ画面=9日午後7時ごろ

 新型コロナウイルスの5類移行に伴って始まった県医師会のシステムを活用した感染動向の公表について、県は9日、数値が表示されない不具合が生じているとし、当面の間、県のホームページで公表すると発表しました。

 県では新型コロナに関する感染動向の把握・公表について、国から指定された87の定点医療機関が新規感染者数の状況を把握して週1回発表するとともに、県医師会が運営する「県リアルタイム感染症サーベイランスシステム」で毎日更新するとしています。

 しかし、県医師会のホームページでは全県・圏域別流行状況が「調整中」となっていて、数値が反映できていないということです。

 不具合の原因は不明で、県医師会が現在復旧を進めています。

 一方、数値の集計はできているといい、県は暫定的な措置として当面の間、県のホームページで情報提供するということです。

関連記事