ニュース
- ニュース一覧
- 中心市街地のまちづくりを考えるシンポジウム 岐阜市長らが意見交わす
中心市街地のまちづくりを考えるシンポジウム 岐阜市長らが意見交わす

岐阜市の中心市街地のまちづくりについて考えるシンポジウムが9日、みんなの森ぎふメディアコスモスで開かれました。
このシンポジウムは岐阜市の中心市街地のまちづくりの在り方を探ろうと、名古屋鉄道などでつくる協議会が開いたものです。
はじめに明治大学の小林正美教授が「公共空間の利用」をテーマに基調講演を行いました。
続いて行われたパネルディスカッションでは、名古屋鉄道の髙﨑裕樹社長や岐阜市の柴橋正直市長ら6人が市街地のにぎわい創出について意見を交わしました。
ディスカッションの中では、「歩く人が主役で、公共交通がそれを支えるまちづくりを目指すべき」などの意見が出されました。
関連記事
-
岐阜県輪之内町・町長選挙告示 現職と新人の3人が立候補
5月 9日 12:38
-
スーパーの倉庫に車突っ込む 運転手の男性大けが 岐阜県関市
5月 8日 21:16
-
ヒマワリの種で震災被災地を支援 高校生と小中学生が協力 岐阜県関市
5月 8日 21:17
-
高校生と中学生がバスケで交流 高山市の高地トレーニング施設
5月 8日 21:17
-
藤まつり地元住民でにぎわう 音楽グループの演奏も 岐阜県飛騨市の安望藤園
5月 8日 21:18
-
新議長に野島征夫氏を選出 岐阜県議会臨時会
5月 9日 20:14
-
登山の安全祈願 北アルプスに登山シーズン到来告げる「播隆祭」 岐阜県高山市
5月10日 20:58
-
看護職の魅力伝えるラッピングバス登場 「看護の日」前に出発式 岐阜市
5月10日 20:52
-
金華山の白骨遺体 登山中に不明の66歳男性と判明 岐阜市
5月10日 18:54
-
AIなどを使って表現 「岐阜アートギャザリング2023」開催 岐阜市
5月10日 20:57