ニュース

  • ニュース一覧
  • 北アルプスの山々に響き渡る音色 新穂高ロープウエイ春の音楽祭 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷

北アルプスの山々に響き渡る音色 新穂高ロープウエイ春の音楽祭 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷

高山市奥飛騨温泉郷の新穂高ロープウェイで春の音楽祭が開かれ、地元の高校生による4...
吹奏楽の音色が山々に響き渡った音楽祭=4日午前、高山市奥飛騨温泉郷、新穂高ロープウェイ

   高山市奥飛騨温泉郷の新穂高ロープウェイで春の音楽祭が開かれ、地元の高校生による4年ぶりの吹奏楽の音色が、北アルプスの山々に響き渡りました。

 これは、新穂高ロープウェイが、大型連休中に毎年開催しているイベントのひとつです。

 4日は、標高1305メートルの「しらかば平駅」付近を会場に、新型コロナの影響で4年ぶりの出演となった高山西高等学校のウインドアンサンブル部の45人が、吹奏楽コンクール課題曲の「ペガサスの夢」や、アニメ映画の「新時代」など息の合った6曲を披露しました。

 また演奏には、市内の北稜中学校の生徒が参加したり、マツケンサンバなどでは、衣装を身に着けた1年生がダンスを披露して盛り上げると、県内外から訪れた大勢の観光客から拍手が贈られていました。

※高山西高等学校 ウインドアンサンブル部 3年生部長
 「こんなに素敵な場所で演奏させて頂けることが本当に嬉しかった。たくさんの方に聴いて頂けて、私たち自身も楽しかったです」

関連記事