ニュース

  • ニュース一覧
  • 美濃薬膳料理お味は? 岐阜グランドホテルで賞味会

美濃薬膳料理お味は? 岐阜グランドホテルで賞味会

県内の薬草と食材を組み合わせた「美濃薬膳料理」を味わう催しが25日、岐阜市のホテ...
賞味会で提供された「美濃薬膳料理」=25日、岐阜市長良、岐阜グランドホテル

 県内の薬草と食材を組み合わせた「美濃薬膳料理」を味わう催しが25日、岐阜市のホテルで開かれ、参加者が体にやさしい料理に舌鼓を打ちました。

 岐阜グランドホテルで開かれた「美濃薬膳料理」賞味会は、約20年前から続いているこのホテルの名物企画で、県内産の薬草と食材をふんだんに使った料理を味わうことができます。

 この日の賞味会には約60人が参加。総料理長の森義雄さんが各地へ出かけ、自分の目と舌で確かめた食材で調理された11品が提供されました。

 このうち、郡上産のキクラゲや飛騨牛などを煮込んだ薬膳スープは名物料理のひとつです。また、お造りは高山産のフグを薬草や野菜と彩りよく盛った逸品です。

 参加者は、総料理長の説明に耳を傾けながら箸を進めていました。

 各務原市から訪れた70代の男性は「こだわりの食材と体にいい料理、総料理長の解説もすばらしい」と話していました。

※総料理長 森 義雄さん
 「非常に体にやさしい、おいしい味付けになっております。薬草の香りが少しして、お料理の食材がしっかりと分かるようになっておりますので、ぜひお楽しみいただきたいと思います」

 26日の夜も開かれる賞味会の申し込みは、岐阜グランドホテルで受け付けています。

関連記事