ニュース

ダム湖で山火事を想定した消防訓練 高山市

山火事を想定した消防署と消防団による合同消防訓練が高山市で行われ、参加者が消火活...
消火活動の手順を確認する参加者=23日午前、高山市丹生川町、丹生川ダム周辺 

 山火事を想定した消防署と消防団による合同消防訓練が高山市で行われ、参加者が消火活動の手順を確認しました。

 訓練は山林火災に備えようと高山市の丹生川ダムの周辺で行われ、地元消防署と地元消防団から計38人が参加しました。

 訓練では消防車両7台が出動し、参加者が連携してダム湖の水をホースでくみ上げ、約500メートル先の消防ポンプ車へ給水したり近くの谷川の水を可搬式ポンプで送水したりして万一に備えました。

 また、ジェットシューターを使って残り火を処理する手順も確認していました。

※高山市消防署 腰正明救急課長
 「空気が乾燥し、火災の発生しやすい状況になっています。入山される方には、火の取り扱いに注意していただくようお願いいたします」     

関連記事