ニュース

岐阜県内の統一地方選・後半戦 きょう投開票

 岐阜県内の統一地方選挙・後半戦は多治見市長選挙と安八町長選挙のほか、8市議会議員選挙、4町議会議員選挙の投票が23日行われていて、即日開票されます。


 このうち多治見市長選はともに県議を4期務めた無所属新人の高木貴行氏(45)と山本勝敏氏(59)(=自民、公明推薦)の2人が立候補し、激しい選挙戦となりました。


 また、安八町長選はともに無所属新人で元町職員の岡田立氏(56)と元町議の野中裕一郎氏(58)の2人が舌戦を繰り広げました。


 市議選は岐阜、大垣、高山、多治見、関、美濃、羽島、土岐の8市で総定数176に対して計225人が立候補しました。


 町議選は養老、垂井、神戸、富加の4町で総定数42に対して計50人が立候補しています。


 この他、欠員3の本巣市議補選には4人が立候補しています。


 いずれの選挙も新型コロナウイルス禍からの地域経済の回復支援や物価高騰対策、子育て支援策などが争点となっています。


 23日午後6時現在の投票率は多治見市長選は34.48%、安八町長選は32.11%となっています。


 投票は一部の地域を除いて午後8時まで行われ、即日開票されます。

関連記事