ニュース
- ニュース一覧
- 学生目線で公約に切り込む 岐阜大生 岐阜市議選候補者の公約を分析
学生目線で公約に切り込む 岐阜大生 岐阜市議選候補者の公約を分析

4月23日の岐阜市議会議員選挙の投開票日を前に、岐阜大学の学生が20日、候補者の公約を分析して意見を交わしました。
企画したのは岐阜大学教育学部の学生有志でつくる「岐阜県若者の選挙意識を高める会」で、3年生と4年生10人が参加しました。
学生たちは、公約の具体性に焦点をあててインスタグラムなどのSNSや選挙公報などを活用して候補者の公約を分析していきました。
学生からは「この候補者は目標を掲げているが、手段が乏しい」、「政策のターゲットを示すと有権者により伝わる」などの意見が出されました。
また「選挙の時だけでなく普段から関心を持つことが重要」といった声も上がりました。
関連記事
-
【20日速報】岐阜県で168人感染 死者なし
4月20日 16:06
-
空き家に侵入、貴金属盗んだ疑い 15歳の少年2人を逮捕 岐阜県警大垣署
4月19日 20:57
-
【19日・市町村別詳報】岐阜県で186人感染 死者なし
4月19日 20:21
-
60人が嘔吐や下痢などの症状 ゴルフ場の飲食店でノロウイルス原因の食中毒 岐阜県瑞浪市
4月19日 19:48
-
JAぎふリオレーナの選手が特別支援学校の野菜苗即売会に参加
4月21日 21:29
-
シドニー五輪金メダリストの高橋尚子さんが一日交通部長 母校の県立岐阜商業高校で交通安全を呼び掛ける
4月21日 21:26
-
旧岐阜県庁舎の定礎石や収納品を新県庁舎で一般公開
4月21日 21:28