ニュース

  • ニュース一覧
  • 岐阜県内3万5千人が臨む 全国学力テスト 4年ぶりに英語も

岐阜県内3万5千人が臨む 全国学力テスト 4年ぶりに英語も

全国の小学6年生と中学3年生のすべての児童生徒を対象にした「全国学力・学習状況調...
中学3年生が解いた全国学力テスト「国語」の問題用紙=18日午前、岐阜市長良福光、長良中学校 

 全国の小学6年生と中学3年生のすべての児童生徒を対象にした「全国学力・学習状況調査」、いわゆる全国学力テストが18日、一斉に行われ、県内では約3万5000人が臨みました。

 県内では国公立や私立、特別支援学校など計537校で行われ、約3万5000人が参加しました。

 このうち、岐阜市の長良中学校では3年生110人が教員の説明を受けた後、試験に臨みました。

 2023年度の学力テストでは小学校は国語と算数、中学校は 国語と数学に加え、英語が4年ぶりに実施され、「読む・聞く・書く・話す」の4技能を測ります。

 全国学力テストは児童生徒の学力を把握した上で、学校現場の指導改善につなげようと行われています。

 岐阜県の2022年度の全国順位は、小学校は 国語が33位、算数が39位、中学校は国語が5位、数学が10位でした。

 2023年度の結果は7月下旬ごろ公表される予定です。

関連記事