ニュース

  • ニュース一覧
  • 「深夜の外出は控えて」 岐阜北署が大学生に防犯講座

「深夜の外出は控えて」 岐阜北署が大学生に防犯講座

犯罪に巻き込まれないよう、大学生に防犯意識を高めてもらおうと岐阜北警察署は 17...
大学生に防犯講義を行う板垣課長=17日午後、岐阜市太郎丸、岐阜女子大学

 犯罪に巻き込まれないよう、大学生に防犯意識を高めてもらおうと岐阜北警察署は 17日、岐阜市の大学で防犯講義を行いました。

 岐阜女子大学で行われた講義には、4月に入学した新入学生ら約180人が出席しました。

 講義では岐阜北警察署生活安全課の板垣宏隆課長が講師を務め、性犯罪や侵入窃盗などの被害に遭いやすい時間や状況などを説明しました。

 また、女性が不審者に狙われやすいケースとして「一人で歩いている」「イヤホンで音楽を聴いている」などの状況を挙げた上で、周囲に注意を払い、人通りのある道を通るようにとアドバイスし、学生は真剣に耳を傾けていました。

※岐阜北警察署生活安全課 板垣宏隆課長
 「皆さんが当たり前だと思っていることなんですけど、夜間の外出はしないとかですね。あと、家では鍵をちゃんとかけるとか、そのようなことを自分事ととらえていただいて、徹底していただくことが一番大事だと感じております」

関連記事