ニュース
- ニュース一覧
- 統一地方選・後半戦 岐阜県内4市長選告示 多治見市長選は自民と非自民の一騎打ち
統一地方選・後半戦 岐阜県内4市長選告示 多治見市長選は自民と非自民の一騎打ち
県内の統一地方選挙の後半戦となる市長選挙と市議会議員選挙が16日告示され、このうち多治見市長選挙には2人が立候補を届け出て、選挙戦に突入しました。
市長選挙が告示されたのは多治見市、土岐市、山県市、瑞穂市の4市で、このうち(午前11時40分現在で)複数の立候補者があったのは多治見市長選挙です。
多治見市長選挙に立候補したのは、届け出順にいずれも無所属・新人で、非自民の高木貴行さん(45)と自民・公明推薦の山本勝敏さん(59)で、2人はいずれも県議会議員を辞めて市長選に出馬しました。
多治見市では前半戦の県議会議員選挙で、2議席独占を目指した自民(公認と推薦の2人)と非自民の新人が激しい選挙戦を展開しました。結果は非自民の新人と自民推薦の新人が当選し、議席を分け合う形となりました。第2ラウンドとなる市長選挙は、自民と非自民が一騎打ちで激突します。
この他の土岐市、山県市、瑞穂市の市長選は、いまのところ現職のほかに立候補はなく、無投票となる公算が大きくなっています。
一方、市議会議員選挙は、岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、中津川市、美濃市、羽島市、土岐市の9市で告示され、このうち中津川市を除く8市は、定数を上回る立候補の届け出があり、選挙戦に入りました。中津川市は無投票で議席が決まる可能性があります。
市長選挙と市議会議員選挙の立候補の届け出は、16日午後5時に締め切られます。