ニュース
- ニュース一覧
- ミサイル発射時に備え関係機関の連携体制を確認 岐阜県が臨時会議
ミサイル発射時に備え関係機関の連携体制を確認 岐阜県が臨時会議

北朝鮮によるミサイルの発射を受け、県は14日、臨時で会議を開いて関係機関の連携体制を確認しました。
臨時の会議には県の幹部をはじめ、市町村長や自衛隊岐阜地方協力本部長ら約60人が出席しました。
はじめに、13日に発射されたミサイルに関する情報が報告され、県民の安心安全を守るため連携を強化していくことを確認しました。
今後、Jアラートが作動し、岐阜県を含む近隣県をミサイルが通過した場合は会議を開いて共同で警戒にあたり、県内で被害があった場合は迅速に報告することなどが確認されました。
※古田肇岐阜県知事
「1分、1秒を争って迅速に判断をして、自衛隊あるいは県警のみなさんとの調整をし、対策を立てていく。まさにオール岐阜の体制を今一度、確認・徹底をしていきたい」
古田肇知事はこのように述べ、有事の際への備えを呼び掛けました。
県では 2023年度、市町村職員の弾道ミサイルへの対応力向上を図るため初動訓練などを行います。
関連記事
-
住宅火災で男性1人の遺体見つかる 住人の男性と連絡とれず 岐阜県土岐市
4月14日 7:36
-
【13日・市町村別詳報】新型コロナ156人感染 死者なし
4月13日 19:39
-
国重文「能郷の能・狂言」4年ぶりの奉納 岐阜県本巣市
4月13日 20:35
-
雑草を食べてもらう「ヤギさん除草隊」出動 岐阜県美濃加茂市
4月13日 20:35
-
関市の生活保護停止処分をめぐる訴訟 岐阜地裁が判決まで処分停止の決定
4月13日 20:35
-
軽乗用車が縁石乗り越え歩道に突っ込む 歩行者2人けが 78歳の女逮捕 岐阜県高山市
4月14日 21:21
-
「春の高山祭」6年ぶりの夜祭 2日目(15日)は雨のためひきそろえが中止に
4月15日 17:22
-
生命の歴史を学ぶ カブトガニなどの古代生物の企画展 岐阜県各務原市
4月15日 19:08