ニュース
- ニュース一覧
- 肥料価格が高騰する中 国内資源を活用した化成肥料を開発 JA全農岐阜
肥料価格が高騰する中 国内資源を活用した化成肥料を開発 JA全農岐阜

肥料価格の高騰で農家の負担が増す中、これまで輸入に依存してきた化学肥料の原料を国内の資源でまかない、安定的な供給を目指す取り組みが始まっています。
主な化学肥料の原料として用いられる「リン」や尿素は、近年ウクライナ情勢や中国による輸出制限などで価格が高騰していて、輸入に頼らない国内資源を利活用する動きが活発化しています。
今回JA全農岐阜が開発した「エコレクトG066」は、岐阜市の下水道処理灰から回収されたリン酸や鶏糞燃焼灰などの国内資源を活用した化成肥料で、安定した供給やコストの削減が見込まれています。
12日に岐阜市役所で行われた製品の説明会でJA全農岐阜の西村寿文県本部長は「持続可能な農業を進めるため、国内の未利用資源を活用する第一歩としていきたい」と期待を寄せました。
「エコレクトG066」は、県内各JAの資材店舗で4月中旬から販売されます。
関連記事
-
アーチェリー斉藤史弥選手(大垣西高校出身)世界選手権代表入り 視線の先 狙うはパリオリンピック 恩師と二人三脚で歩んできた集大成 (ぎふチャンラジオ・吉村功のスポーツオブドリーム)
4月12日 17:11
-
新酒の出来栄え競う 岐阜県新酒鑑評会表彰式 関係者が「きき酒」
4月12日 20:32
-
【12日速報】岐阜県で169人感染 死者なし
4月12日 16:05
-
枯草など約8万平方メートル焼ける 岐阜県揖斐川町のスキー場跡地
4月11日 22:16
-
「ツナグテ」「ウゴクテ」30日オープン 子どもたちが遊具など体験 岐阜市の柳ケ瀬グラッスル35
4月11日 20:47
-
岐阜県議選当選の46人に証書 今井瑠々さん「皆さんの声を県政に届けたい」
4月11日 20:46
-
今季来場者の安全を祈願 宇津江四十八滝で滝開き 高山市
4月12日 20:37