ニュース

  • ニュース一覧
  • 書道パフォーマンスで新入生を歓迎 岐阜女子大で入学式

書道パフォーマンスで新入生を歓迎 岐阜女子大で入学式

岐阜市の岐阜女子大学で4日、入学式が行われ、書道部の学生が特大の書を書き上げるパ...
パフォーマンスを披露する岐阜女子大書道部の学生=4日午前、岐阜市太郎丸、岐阜女子大学

 岐阜市の岐阜女子大学で4日、入学式が行われ、書道部の学生が特大の書を書き上げるパフォーマンスで新入生を歓迎しました。

 このパフォーマンスは岐阜女子大学書道部の恒例行事で、ことしで20年目を迎えます。

 入学生217人と保護者や教職員ら合わせて約400人が見守る中、「限りない幸せ」という祝いの意味の、『萬福無極』の四文字を書道部の村上夢さん、友田穂乃香さん、村中理香さん、守屋実咲さんの4人が一文字ずつ書き上げました。

 1カ月前から練習を重ねてきた4人は、真剣な表情で重さ10キロを超える筆を走らせていました。

 縦4メートル、横16メートルの巨大な布に書かれた書は、岐阜女子大学で秋に開かれる学園祭で展示されるということです。

※書道部部長 友田穂乃香さん
 「近年はコロナ禍で思うように生活できない日々が続いていたと思うんですけど、そんな中でも当たり前の日常に幸せとかありがたさをもって歩んでいほしいな、という気持ちをこめて揮ごうしました」

関連記事