ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜県議会議員選挙告示 9選挙区で選挙戦 17選挙区で無投票か
岐阜県議会議員選挙告示 9選挙区で選挙戦 17選挙区で無投票か

岐阜県内の統一地方選挙の幕開けとなる県議会議員選挙が31日、告示されました。県選挙管理委員会によりますと、午前10時半現在で、26の選挙区に計59人が立候補を届け出ています。
このうち、立候補者の数が定数を上回っているのは9つの選挙区です。
【岐阜市-定数9】広瀬修(自民・現)、水野吉近(公明・現)、平野恭子(無所属・現)、中川裕子(共産・現)、渡辺嘉山(立民・現)、梅村慎一(無所属・新)、関谷雅彦(維新・新)、玉田和浩(自民・現)、澄川寿之(公明・現)、若井敦子(自民・現)、長屋光征(自民・現)
【大垣市-定数4】岩井豊太郎(自民・現)、岡田正昭(無所属・新)、伊藤秀光(自民・現)、野村美穂(国民・現)、猫田孝(自民・現)、三尾圭司(共産・新)
【高山市-定数2】高殿尚(自民・現)、伊嶌明博(共産・新)、川上哲也(無所属・現)
【多治見市-定数2】判治康信(無所属・新)、今井瑠々(無所属・新)、友江惇(自民・新)
【関市 美濃市-定数3】酒向薫(無所属・元)、佐藤武彦(自民・現)、林幸広(無所属・現)、尾藤義昭(自民・現)
【中津川市-定数2】嘉納道哲(諸派・新)、平岩正光(自民・現)、森益基(自民・現)
【各務原市-定数3】伊藤正博(国民・現)、加賀誠二(維新・新)、松岡正人(自民・現)、水野盛俊(無所属・新)、平野祐也(自民・現)
【本巣市-定数1】黒田芳弘(自民・新)、堀部好秀(無所属・新)
【不破郡-定数1】木村千秋(無所属・新)、太田佳祐(無所属・新)、江上聖司(無所属・新)
注目選挙区の一つは定数2の多治見市選挙区で、これまでは保守系と革新系で議席を分け合ってきましたが、今回は16年ぶりの選挙となりました。
立候補したのは(届け出順に)、無所属で連合岐阜の推薦を受ける元印刷会社社員の判治康信氏(47)、無所属で自民党の推薦を受ける元立憲民主党県連副代表の今井瑠々氏(27)、自民党公認で元共同通信記者の友江惇氏(36)で、自民が議席の独占を狙う激しい選挙戦となりそうです。
県議会の議席の3分の2以上を占める自民系会派「県政自民クラブ」が、勢力を拡大するのか注目されます。
一方、17の選挙区ではこれまでに定数を超える立候補の届け出がないことから無投票となる公算が大きくなっています。その多くは定数1の選挙区で、無投票の場合に決まる議席は、自民17、国民1、無所属1です。
立候補の受け付けは、31日午後5時に締め切られます。県議会議員選挙の投票日は4月9日で、即日開票されます。