ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜市議会3月定例会 一般質問スタート
岐阜市議会3月定例会 一般質問スタート

岐阜市議会の3月定例会は14日から一般質問が始まり、新年度予算や重要政策をめぐって議員が市の対応をただしました。
14日は、5人の議員が代表質問を行いました。
このうち、公明党の山口力也議員は岐阜公園や金華山の観光インフラ整備について質問しました。
答弁に立った柴橋正直市長は、岐阜城や城下町をVR映像などで再現する「メタバース岐阜城プロジェクト」について、「信長時代の岐阜城の様子や城下町の眺望を仮想空間上にリアルに再現するもの。令和5年度、6年度の2カ年での作成を予定している」と述べました。
また、楽市楽座の設置については、岐阜公園で飲食や土産物を提供する施設に民間活力を導入するため、民間事業者の公募を来年度から行う見通しを示しました。
岐阜市議会の一般質問は17日まで予定されています。