ニュース
- ニュース一覧
- 小中学生の優秀作品ずらり 書道と交通安全ポスターの展示会 岐阜市
小中学生の優秀作品ずらり 書道と交通安全ポスターの展示会 岐阜市

小中学生が手掛けた書道と交通安全ポスターの優秀作品の展示が、岐阜市で始まりました。
この書道と交通安全ポスターのコンクールは、JA共済連岐阜が地域貢献活動の一環として毎年、行っているものです。
小中学生を対象に教育や交通安全などをテーマに作品を募集したところ、書道には 1万6236点、ポスターには 1648点の応募があり、審査の結果、164点の入賞作品が決まりました。
このうち ポスターの部では、手を挙げて横断歩道を渡る女の子をカラフルな色彩で描いた養老町の日吉小学校3年大久保玲奈さんの作品など、2点が岐阜県知事賞に輝きました。
また、書道の部では流麗な筆遣いで「農業技術」としたためた岐阜中央中学校3年の杉村蓮里さんの作品など、4点が知事賞を受賞しました。
入賞作品は、岐阜市のみんなの森 ぎふメディアコスモスで、3月14日まで展示されています。