ニュース

  • ニュース一覧
  • 天むすの専門店人気 岐阜市・城下町の賑わいを「裏参道モール」の整備進む(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)

天むすの専門店人気 岐阜市・城下町の賑わいを「裏参道モール」の整備進む(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)

岐阜市の伊奈波神社近くにある古い町並みを生かして、商業施設「裏参道モール」の整備...

 岐阜市の伊奈波神社近くにある古い町並みを生かして、商業施設「裏参道モール」の整備が進んでいます。2023年1月に天むすの専門店が開店し、3月末には米粉の麺を使ったベトナムの麺料理・フォーを楽しめる店が開店する予定です。再び城下町の賑わいをと、期待が高まっています。

天ころりん・岐阜市白木町

  裏参道モールの整備に取り組んでいるのは、まちづくり会社「岐阜まち家守」です。伊奈波地区を中心に、景観を守りながら地域の活性化につなげるのが目的です。

 このモールの第1号が、2023年1月に開店した天むすの専門店「天ころりん」です。伊奈波神社の参道で開かれたマルシェに参加したことがきっかけで、店を出すことを決めました。天むすには、契約農家が栽培する減農薬の県産米ハツシモを使っています。特注の土鍋で炊き上げているのが特徴です。

  白米と雑穀米の2種類を作っていて、米の甘さをしっかり感じられると評判です。観光客らにも大変人気で、昼過ぎには売り切れるといいます。

 店を切り盛りする小川恵衣子さんと宮嶋三貴さん姉妹は、「人とのつながりを大切にして、町の活性化にもつなげたい」と話しています。

 (ぎふチャンラジオ「Cross Time」(毎週月曜)内「小沢典子のぎふリポ23年2月27日放送分=から)

関連記事