ニュース

  • ニュース一覧
  • 「柳ケ瀬グラッスル35」竣工式典とセントラルパーク「金公園」リニューアルオープンイベント

「柳ケ瀬グラッスル35」竣工式典とセントラルパーク「金公園」リニューアルオープンイベント

岐阜市の柳ケ瀬商店街で35階建ての再開発ビル「柳ケ瀬グラッスル35」が完成し4日...
竣工式典が行われた柳ケ瀬グラッスル35=4日午後、岐阜市徹明通

 岐阜市の柳ケ瀬商店街で35階建ての再開発ビル「柳ケ瀬グラッスル35」が完成し4日、竣工式典が行われました。

 柳ケ瀬グラッスル35は地下1階、地上35階建て、高さ132メートルの高層ビルです。1、2階は商業施設、3、4階は子育て支援などの公共施設、5階以上は分譲マンションで、高島屋南市街地再開発組合が岐阜市などの補助を受け、約220億円をかけて建設しました。

 式典は1階のテラスで関係者約150人が出席し、田宮雅雄理事長や柴橋正直市長らがテープカットなどで完成を祝いました。構想から35年を経て完成した柳ケ瀬の新たなランドマークで、中心市街地のにぎわい創出に期待が高まります。

  田宮雅雄 高島屋南市街地再開発組合理事長
 「柳ケ瀬に一つの光という道筋ができたと思って、これから柳ケ瀬の中で若い人たちが集まる場所、子どもが集まって仲良くする場所、コンパクトシティーの中では非常に充実した施設になったのかなと思います」

 式典の後はトークショーがあり、柴橋正直市長や日比野克彦岐阜県美術館館長、岐阜市プロモーション大使の永田薫さんら6人が柳ケ瀬の魅力や未来について語り合いました。

 子どもたちが、真新しい滑り台のすべり初めを楽しんだのは柳ケ瀬グラッスル35の南側で4日、リニューアルオープンしたセントラルパーク「金(こがね)公園」です。

 「新たな憩いの場に」と市が整備したもので、イベントなどで幅広く利用できるようこれまであったタイルを撤去して芝生広場にし井戸などの防災設備も備えています。

 4日夜には市文化センターの外壁をスクリーンに「新しい岐阜」をイメージした映像を映し出すプロジェクションマッピングなどもあり、市民らが楽しんでいました。

関連記事