ニュース
- ニュース一覧
- 新議会棟で岐阜県議会開会 新年度予算案など50議案上程
新議会棟で岐阜県議会開会 新年度予算案など50議案上程

県議会定例会は22日、新しい議会棟で初めて開会し、過去最大となる8897億円の新年度一般会計当初予算案など50議案が上程されました。
初めに、平岩正光議長が開場を宣言し、次に、古田肇知事は一般会計当初予算案について「『社会経済の回復・再生・転換』と『人口減少社会からの脱却』という2つの政策課題に重点を置いて編成を行った」と提案説明しました。
重点施策のうち「人口減少社会からの脱却」に向けた少子化対策や子育て支援では、全国の都道府県では初めての取り組みとなる第2子以降の出生児に10万円の祝い金を贈る事業費として7億2600万円、進学などを控えた中学3年生全員に3万円の準備金を支給する事業費として6億500万円が盛り込まれました。
定例会の会期は 3月16日までで、一般質問は8日から10日まで3日間にわたって行われます。
関連記事
-
約500点のつるし雛の展示会 岐阜県高山市
2月22日 20:32
-
JAぎふが全国初の成年後見センター設立
2月22日 20:31
-
幸せを呼ぶ完熟イチゴのスイーツ、「よつぼし」の生ジャム 関市・ふるさと農園美の関(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
2月22日 16:31
-
子育て支援などに注力 岐阜県大垣市が新年度当初予算案発表
2月21日 21:01
-
岐阜バスと学生が共同企画制作 バスツアーとラッピングバスの発表会
2月23日 19:57
-
【23日速報】岐阜県で351人感染 死者1人
2月23日 16:07
-
岐阜県高山市の魅力をPR 飛騨高山の物産と観光展
2月23日 19:57
-
11選挙区で定数を上回る陣営が出席 岐阜県議会議員選挙説明会
3月 6日 19:29