ニュース
- ニュース一覧
- 各務原市と関市でニセ電話詐欺被害4件相次ぐ 岐阜県警
各務原市と関市でニセ電話詐欺被害4件相次ぐ 岐阜県警
14日から15日にかけて各務原市と関市の高齢女性が、百貨店の店員や警察などを名乗る男からのうその電話で、キャッシュカードを騙し取られる被害が4件相次ぎ、いずれも現金が引き出されました。
14日午後1時半ごろ、各務原市に住む無職の80代の女性の家に、百貨店の店員をかたる男から「外国人風の女性があなた名義のカードを不正に利用したようだ」などと電話があり、銀行カード協会の職員を名乗る男が自宅を訪れキャッシュカード3枚を騙し取りました。
女性はその後、市の広報無線で詐欺の手口を聞き、15日警察に相談したということです。女性の口座からは現金計300万円が引き出されていました。
また、この女性とほぼ同じ時刻に各務原市の80代の女性の家に百貨店の店員を名乗る男から電話があり、同じ手口でキャッシュカード2枚を騙し取られました。現金計175万円が引き出されていたということです。
このほか各務原市では15日、80代女性が市役所職員を名乗る男らからのうその電話でキャッシュカード1枚と現金計50万円を、関市の80代女性は金融機関の職員を名乗る男らからキャッシュカード2枚と現金計60万円をだまし取られました。
警察は、ニセ電話詐欺事件として捜査するとともに、銀行員やその関係者、警察官がキャッシュカードを預かることは絶対にないので、そのような電話や訪問者があった時は警察に相談するよう呼び掛けています。
関連記事
-
キャッシュカードは渡さないで! バドミントン選手がニセ電話詐欺防止呼び掛け
2月14日 20:49
-
岐阜県選出の古屋圭司衆議院議員の私設秘書を逮捕 詐欺容疑で
2月14日 17:05
-
詐欺グループに電話番号提供の実質的経営者の男ら2人の初公判
2月 2日 15:01
-
ニセ電話詐欺の受け子の男子大学生を窃盗未遂容疑で逮捕 岐阜市の事件で
1月11日 14:19
-
【16日・市町村別詳報】岐阜県で525人感染 73日ぶりに死者確認されず
2月16日 19:21
-
卒業式でのマスク着用どうなる 岐阜県と教育現場関係者が意見交換
2月16日 22:37
-
岐阜県土岐市で住宅火災 焼け跡から男性1人の遺体
2月16日 21:18
-
特殊詐欺グループの犯行手助け 電話回線提供疑いで千葉の男逮捕 岐阜県警
3月 1日 20:14