ニュース
- ニュース一覧
- 日本の伝統音楽にうっとり 雅楽松風会が岐阜市で定期演奏会
日本の伝統音楽にうっとり 雅楽松風会が岐阜市で定期演奏会

平安時代から続く日本伝統の音楽「雅楽」の魅力を知ってもらおうと雅楽松風会の定期演奏会が12日、岐阜市で開かれました。
雅楽松風会は各務原市出身の雅楽演奏家 松久貴郎さんが立ち上げ、東海地方を中心に活動しています。
岐阜市での定期演奏会は4回目で会員ら約20人が「笙」や「ひちりき」などを奏で、5曲を披露しました。
演奏には宮内庁式部職楽部の元首席楽長安齋省吾さんを迎え、松久さんとともに神を迎える演目の一つ「縒合(よりあい)」を演奏しました。
観客は悠久の時を越えて受け継がれた音色に聴き入り、優雅なひとときを楽しんでいました。