ニュース
- ニュース一覧
- 障がい者就労支援と保護猫活動 両立した「猫カフェ」がオープン 岐阜市
障がい者就労支援と保護猫活動 両立した「猫カフェ」がオープン 岐阜市

障がい者の就労支援と猫の保護活動を同時に進める「猫カフェ」が1日、岐阜市にオープンしました。
オープンしたカフェ「猫影(ねこかげ)」は、障がい者が 猫の世話やカフェの清掃、接客など仕事のやりがいを見出すとともに地域の保護猫団体と連携し、保護された猫を飼育、譲渡することを目的にしています。
岐阜市保健所によりますと、市内での猫の殺処分は2021年度は84匹、2020年度は214匹だったということです。
店内には、忍者屋敷をテーマにしたどんでん返しの仕掛けや地元の高校美術部の生徒が描いた猫と忍者の絵が飾られていたりと子どもから大人まで楽しめる空間となっています。
猫影では、お茶などを飲みながら、最大10匹の猫が訪れた人たちを迎え、キャットタワーで自由に遊ぶ猫たちを眺めることができるほか、のんびりと触れ合うことができます。
※一般社団法人サスティナブル・サポート 後藤千絵代表理事
「猫影では、共生社会を目指していまして、障がいのある人もない人も、人も動物もみんなが幸せになれる場所、そんな場所を目指しています」
関連記事
-
中学生が「火起こし」体験 冬の地震災害を想定した防災学習 岐阜県高山市
1月31日 19:24
-
福祉施設とアーティストがタッグ 岐阜市で企画展「夢かなう~始まりの1ページ~」
1月31日 19:22
-
飛騨牛が地理的表示「GI」に登録 名称を保護 岐阜県内では3件目
2月 1日 18:48
-
飲食店で強盗事件 岐阜県羽島市
2月 2日 14:50
-
詐欺グループに電話番号提供の実質的経営者の男ら2人の初公判
2月 2日 15:01
-
3年ぶりに開幕「中尾かまくらまつり」 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
2月 2日 15:09
-
各務原市の「OUR食堂」 岐阜県産のおいしいトマトとイチゴを味わえる「トマト&いちごフェア」
2月 2日 17:34
-
【2日・市町村別詳報】岐阜県で924人感染 2人死亡 新規クラスター4件
2月 2日 19:11
-
長良川の伏流水使った「自家製ジントニック」製造 岐阜市川原町に「長良酒造」オープン
2月 5日 20:31