ニュース
- ニュース一覧
- 和菓子で幸運を招き入れる「鬼は外!福は内!」 羽島市・兎月園(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
和菓子で幸運を招き入れる「鬼は外!福は内!」 羽島市・兎月園(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)

節分を前に、羽島市にある大正時代から続く老舗の和菓子店・兎月園が、鬼と福にちなんだ和菓子の販売を始めました。
その名も「鬼は外!福は内!」です。赤鬼は、練りきりで作られ中にはあんが入っています。すべて手作りなので、一つ一つ顔が違うのも魅力です。また、お多福は、羽二重餅で作っているほか、豆の代わりに、干菓子も添えられています。
和菓子で季節を感じてもらうと共に、皆さんに幸せが訪れますようにという願いを込めて、考えたといいます。2月3日の節分の日まで並びます。
一方で、節分の和菓子と合わせて人気を集めているのは、今年の干支・卯(ウサギ)にちなんだ「雪うさぎの苺チョコムース大福」です。卯年の店主が考えた一品です。
ふわふわの羽二重餅で包んでいて、中にはイチゴチョコムースと、白あんのホイップクリームが入っています。羊かんで、耳と目を作り、しっぽは羽二重餅で。あまりの可愛さに、食べることをためらうと話す客も多くいるということです。
兎月園の廣瀬美奈子さんは、「気持ちが沈むことが多い出来事もありますが、和菓子を通して、明るさと元気を届けられるように頑張っていく」と話しています。
(ぎふチャンラジオ「Cross Time」(毎週月曜)内「小沢典子のスイーツタイム23年1月30日放送分=から)
関連記事
-
織田信長にちなんだ「信長バナナ食パン」で魅力発信 岐阜市・岐阜グランドホテル(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
1月25日 16:30
-
ネット注文も好調・里山の恵みを栗和菓子に 恵那栗工房 良平堂(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
1月18日 15:17
-
自分へのご褒美に!ブランデーやユズ香るショコラバウム 岐阜市・フランセヤノ(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
2月 8日 16:09
-
幸せを呼ぶ完熟イチゴのスイーツ、「よつぼし」の生ジャム 関市・ふるさと農園美の関(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
2月22日 16:31
-
天むすの専門店人気 岐阜市・城下町の賑わいを「裏参道モール」の整備進む(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
3月 7日 11:54
-
飛騨の食材にこだわったシフォンケーキに注目 高山市・KOTI(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
3月16日 14:31
-
1日に700個売れる桜餅も・季節を和菓子で表現 大垣市・金蝶園総本家(ぎふチャンラジオ 「Cross Time」)
4月 1日 13:40