ニュース
- ニュース一覧
- 雪中酒の湧き水取り 天生峠山麓の約1000リットルをくみ上げ 岐阜県飛騨市
雪中酒の湧き水取り 天生峠山麓の約1000リットルをくみ上げ 岐阜県飛騨市

雪室の中で寝かせるお酒「雪中酒」作りに欠かせない湧き水取りが25日、飛騨市河合町で行われました。
「飛騨かわい雪中酒」は、冬しか味わえない生酒を夏にも楽しんでもらおうと村おこしの一環として作られ、今年で30年目となります。
25日は、酒造りを担当する地元の渡辺酒造店の蔵人が採水地を訪れ、ポンプとホースを使って
天生峠山麓の湧き水約1000リットルをくみ上げました。
雪中酒を手掛ける「飛騨ゆい」によりますと、雪室で熟成させる雪中酒はこれまでは「吟醸酒」でしたが、今年度から「純米吟醸酒」にグレードアップするということで、計4000本を出荷する予定です。
※渡辺酒造店 蔵人 千代田翔吾さん
「このお水で仕込みますと、米の旨味が出て、角の取れたお酒が出来るのではないかと思っています。」
関連記事
-
人と環境に優しい農作物をPR 「ぎふ清流GAPフェア」
1月28日 21:10
-
濃尾地震・東日本大震災の両震災の供養と教訓を後世に
1月28日 20:50
-
東海環状自動車道 柿田トンネル貫通式
1月28日 20:27
-
二十四日市開催 伝統工芸品を買い求める人で賑わう 岐阜県高山市の商店街
1月29日 19:55
-
「寒ざらしそば」の棚干し作業 甘みの強いソバに 岐阜県高山市
1月29日 20:07
-
各務原を駆け巡り魅力を肌で感じる 岐阜ロゲⅰn各務原
1月29日 20:15
-
岐阜県池田町長選 岡﨑和夫氏が6選 3人の争いを制す
1月30日 0:08
-
「Miss SAKE 」岐阜県代表に高田蘭子さん
2月18日 21:11