ニュース
- ニュース一覧
- 冬の風物詩 岐阜県大野郡白川村で白川郷のライトアップ
冬の風物詩 岐阜県大野郡白川村で白川郷のライトアップ

岐阜県大野郡白川村の世界文化遺産「白川郷」で冬のライトアップが始まりました。
合掌造りの集落がほのかな明かりで照らされ、幻想的な雰囲気を醸し出しています。
ライトアップは地元の人たちでつくる白川郷ライトアップ委員会が毎年行っているもので、今年で37回目となります。
初日(15日)のライトアップは、国内外から多くの観光客が集まり、午後5時過ぎから約30棟の合掌家屋が108個のライトで照らされ、温かな明かりに浮かび上がる幻想的な光景が広がりました。
※訪れた女性
「合掌造りを初めて見てすごくきれいだと思いました」
「人数が制限されているらしく、歩きやすくて、ゆっくり見られて嬉しかったです」
なお、白川郷ライトアップの見学は完全予約制となっていて、今シーズンはすでに予約で埋まっているということです。