ニュース
- ニュース一覧
- 【年末回顧ぎふ・下】ぎふ信長まつり キムタク参加で岐阜市が全国区で話題に ぎふチャンも生放送
【年末回顧ぎふ・下】ぎふ信長まつり キムタク参加で岐阜市が全国区で話題に ぎふチャンも生放送

「年末回顧ぎふ」。最終回は「ぎふ信長まつり」を取り上げます。
9月末に木村拓哉さんの出演が発表されて以降、〝キムタク信長〟が全国で話題となった大イベントとなりました。
※木村拓哉さん
「皆の者、出陣じゃあ!」
11月5、6の両日、3年ぶりに開催されたぎふ信長まつり。6日にあったまつりのメイン行事、騎馬武者行列では、信長役を務める俳優の木村拓哉さんや岐阜市出身の伊藤英明さんが、市中心部をおよそ1キロにわたり練り歩きました。
※インタ(7秒)観覧客は…
「すごいお二人ともかっこよくて、当たってよかったと思いました」「一番前で見れたので、すごい近くで見れて幸せでした」
テレビで生放送したぎふチャンは、SNSで一時トレンドワード入り。木村さんの魅力を余すことなく伝えました。
トークイベントでは行列が実現するまでの裏話や岐阜での思い出などを話し、柴橋正直市長からは伝統工芸品の「岐阜和傘」が贈られました。
このイベントを彩った「岐阜和傘」には、若手職人の思いが込められていました。
※野村実里さん
「トークショーでああやってお渡しいただいて、あんな大きくみなさん持っていただけるとは思っていなかったので」
岐阜和傘はことし、国の「伝統的工芸品」に指定されましたが、職人の高齢化や後継者不足の
課題を抱えていますが、野村さんらの若手職人による新しい発想が魅力発信の可能性を広げました。
一方、このフィーバーをさらに受け継ごうという動きも。柳ケ瀬商店街には28日から信長姿の木村さんと濃姫姿の綾瀬はるかさんの迫力あふれる映画の巨大フラッグがお目見え。
※岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会 林 亨一理事長
「『信長まつり』から始まって、この岐阜・柳ケ瀬がすごく注目されていますから、この流れを生かして、1月27日に映画が公開されますから、柳ケ瀬商店街をどんどん盛り上げていきたいと思います」
キムタク信長がつくった熱気を冷ますことなく引きつぐ考えです。
連日マスコミをにぎわせた「信長フィーバー」。県都にとって2022年の秋は特別なものとなりました。
関連記事
-
信長、秀吉、家康 3英傑の日本酒セット 出陣じゃ 岐阜商工会議所が企画 定番の贈答品目指す
11月21日 18:59
-
キムタク信長が手にした岐阜和傘 仕上げは23歳と30歳の女性職人
11月 9日 19:58
-
警察官らが決意を新たに 岐阜県警で仕事始め式
1月 5日 14:26
-
子どもたちがお金の大切さを学ぶ 関信用金庫で新春キッズ感謝デー 岐阜県関市
1月 5日 14:34
-
岐阜県高山市で消防出初式 消防署員や消防団員らが防火への意識高める
1月 5日 14:40
-
【5日速報】岐阜県で5695 人感染 3人死亡
1月 5日 16:07
-
水都大垣の再生を目指す 岐阜・大垣市長年頭会見
1月 5日 16:43