ニュース
- ニュース一覧
- 卒業証書は自分で手すきした美濃和紙で 岐阜・美濃市の小中学生が製作
卒業証書は自分で手すきした美濃和紙で 岐阜・美濃市の小中学生が製作

岐阜県美濃市の小中学生は卒業式で、地元特産の美濃和紙を自分ですいた卒業証書を受け取ります。21日、小学生が紙すきに挑戦しました。
美濃市内の小学6年生と中学3年生は毎年、卒業式で受け取る美濃和紙の卒業証書をすきます。
美濃和紙の里会館では21日、中有知小学校6年生の児童44人が挑戦しました。
子どもたちは、会館の職員から簀桁(すけた)と呼ばれる木の枠を前後左右に揺らす「流しすき」と呼ばれる技法を教わり、丁寧に手を動かしました。
続いて、すいた紙に染色した原料で作った校章を載せ、紙を重ねて証書を仕上げました。
卒業証書は3月の卒業式で児童に手渡されます。
関連記事
-
JDリーグ大垣ミナモ新監督に門松氏 「ワクワクしてもらえる試合に」意気込み
12月21日 20:06
-
〝次世代クレカ〟利用でB3岐阜スゥープスを応援 十六カードとナッジが連携
12月21日 20:04
-
「根尾選手のように飛躍して」とクリスマスプレゼント 岐阜・飛騨市の園児に「ドラゴンズキャップ」贈呈式
12月22日 19:35
-
「自転車乗車時にはヘルメットを」 外国人従業員や高校生らが着用呼びかけ 岐阜・中津川市
12月22日 19:40
-
【22日速報】岐阜県新型コロナ3620人感染 10人死亡
12月22日 16:05
-
ことしも冬至…川面に浮かぶ巨大あんどんで1年を振り返る 岐阜市の長良川河畔で「こよみのよぶね」
12月22日 20:16
-
【22日・市町村別詳報】岐阜県で3620人感染 10人死亡 3千人を超えるのは3日連続
12月22日 19:30