ニュース
- ニュース一覧
- 中部縦貫自動車道高山清見道路 坊方トンネル着工式 岐阜・高山市
中部縦貫自動車道高山清見道路 坊方トンネル着工式 岐阜・高山市

岐阜県高山市で建設が進む中部縦貫自動車道高山清見道路で、来年1月から始まる坊方(ぼうかた)トンネルの掘削工事を前に、高山市内の中学校で11日、着工式が行われました。
坊方トンネルは、中部縦貫自動車道高山清見道路の飛騨清見インターチェンジから丹生川インターチェンジ(仮称)間の約25キロ区間で最後となる延長1.4キロ余りの(7つ目の)トンネルです。
高山市丹生川町の丹生川中学校で開かれた着工式には、国や県・飛騨地域の自治体や住民ら約50人が出席しました。式では、田中明高山市長が主催者を代表し、「信州・関東圏を繋ぐルートの推進が、着実に進められ大変ありがたい」とあいさつし、国土交通省中部地方整備局の稲田雅裕局長が「工事を安全かつ着実に進め、高山清見道路の一日も早い全線開通をめざして行きます」と、意気込みを語りました。
そして、地元の児童による乗鞍連峰太鼓ジュニアの勇ましい和太鼓の演奏で会場を盛り上げるとともに、児童の代表と関係者で鍬入れを行い工事の無事と早期開通を祈りました。
国土交通省 高山国道事務所 加藤正臣副所長
「工事を安全・安心に進め一刻も早く供用が出来るように進めて行きます、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。」
坊方トンネルは、来年1月から掘削を開始し、完成までに約5年掛かる予定です。
関連記事
-
ピンクや白、飛騨の正月彩る「花もち」づくり 岐阜・高山市で最盛期
12月 7日 19:30
-
飛騨高山の地酒、いい出来と告げる青々とした杉玉 古い町並の酒蔵で奉納会 「めでた」で祝う 岐阜・高山市
12月 5日 18:53
-
岐阜・高山市の飛騨高山スキー場でリフト取り付け 今月24日オープン予定
12月 2日 20:17
-
岐阜・高山市の奥飛騨温泉郷に焼岳の地熱を活用した発電所 4000世帯分の出力 12月1日から営業運転
11月30日 19:46
-
岐阜・高山市で発見された恐竜の卵の化石は新種 「ラモプリズマトウーリトゥス・オオクライ」と命名
11月25日 19:13
-
甘味・酸味・歯ごたえ良し 飛騨りんご「サンふじ」収穫が最盛期 岐阜・高山市
11月28日 19:12
-
飛騨といえば赤カブ漬け 岐阜・高山市で収穫最盛期 ことしは小ぶりでも味は太鼓判
11月24日 11:34
-
飛騨の里で迎春準備の花餅、鏡餅づくり
12月17日 20:10
-
年末年始の北アルプス登山は安全第一で 岐阜県警山岳警備隊員や県職員らが呼び掛け
12月28日 22:19