ニュース
- ニュース一覧
- 開局、災害、人気番組、移転…ぎふチャン60年の歩み 写真パネルなどで紹介 本社前アートギャラリー
開局、災害、人気番組、移転…ぎふチャン60年の歩み 写真パネルなどで紹介 本社前アートギャラリー

岐阜放送(ぎふチャン)の開局60年を記念し、歴史を紹介するパネル展が、ぎふチャン本社前のアートギャラリーで開かれています。
岐阜放送は1962年12月に「ラジオ岐阜」として開局し、68年のテレビ地上波放送開始に合わせて社名を現在の「岐阜放送」に変更しました。
岐阜シティ・タワー43内にあるぎふチャンアートギャラリーには、ラジオ岐阜開局スタート式の様子や、2007年に現在の社屋へ移転した際の様子など、時代とともに変化した岐阜放送を紹介する写真およそ150点が展示されています。
また、長良川の堤防が安八郡安八町で決壊して甚大な被害をもたらした76年の「9・12豪雨災害」の記録や、懐かしの番組のタイムテーブルなども並んでいます。
この企画展は来年1月31日まで開かれています。