ニュース
- ニュース一覧
- 終戦から77年 戦争被害と平和のパネル展 岐阜市
終戦から77年 戦争被害と平和のパネル展 岐阜市

終戦から2022年で77年。
戦争経験者の高齢化が進む中、岐阜県内の戦争や原爆による被害を伝えるパネル展が、5日から岐阜市で始まりました。
県図書館で開かれているパネル展「ぎふ平和の祈り」は1945年、昭和20年の岐阜空襲と広島・長崎の原爆被害の記録をテーマに県が企画し、2022年で2回目の開催です。
会場には、岐阜市への空襲開始の瞬間を上空の米軍機から撮影した写真や、広島・長崎での原爆被害の状況や復興への記録など約17枚のパネルが並びます。
また、岐阜空襲の際に市内に落ちた実物の焼夷弾なども展示されています。
このパネル展は、8月16日まで開かれています。(8月8日(月)・15日(月)は休館日)
関連記事
-
【5日速報】岐阜県で3127人感染 1人死亡
8月 5日 15:12
-
決勝は中京対桜丘の4大会連続同一校対決 第67回全国高校軟式野球選手権東海大会
8月 5日 13:29
-
【4日・市町村別詳報】岐阜県で3416人感染 2人死亡 3日連続で3千人超える
8月 4日 20:06
-
【4日速報】岐阜県で3416人感染 2人死亡
8月 4日 15:20
-
【6日速報】岐阜県で3092人感染 1人死亡
8月 6日 15:21
-
【6日・市町村別詳報】岐阜県で3092人感染 1人死亡 自宅療養者は1万8千人を超え最多を更新
8月 6日 21:34
-
器械体操の上達法伝授 ロス五輪銅メダリスト 山脇恭二さんによる教室 岐阜大学
8月 7日 20:57
-
クラファンで輸送費募る コートジボワールに靴贈る取り組み 岐阜市のNPO法人
8月 7日 20:31