ニュース
- ニュース一覧
- 大垣ミナモ延長戦で敗戦 JDリーグ第10節大垣ラウンド初日
大垣ミナモ延長戦で敗戦 JDリーグ第10節大垣ラウンド初日
ソフトボール女子JDリーグ交流戦シリーズ第10節大垣ラウンド初日の11日、大垣ミナモSCはシオノギレインボーストークス兵庫に延長タイブレーク9回、5対9で敗れ、3連勝はなりませんでした。シオノギは連敗を5でストップ、6試合ぶりの白星。(大垣市北公園野球場)
第2試合の大垣ミナモ対シオノギレインボーストークス兵庫はミナモが中山、シオノギは吉井が先発。ミナモは近本、長井のソロなどで、一方のシオノギは4番戸村の活躍などで、互いに点を取り合うシーソーゲームとなり、4対4で延長戦に入りました。延長タイブレーク8回に1点ずつを奪い合い9回表、満塁策を取ったミナモに対し、シオノギは4番戸村が4回のソロに続くこの試合2本目となる満塁ホームランを放ち、吉井が完投で締めくくり、9対5でシオノギが競り勝ちました。シオノギは連敗を5で止め、6試合ぶりの白星を挙げました。ミナモは先発中山から早目の継投でシエラにつなぎ、ロングリリーフとなったエレンが最後打たれ、3連勝はなりませんでした。シオノギは6勝12敗、ミナモは7勝10敗。
11日の第1試合、豊田自動織機シャイニングベガ対NECプラットフォームズは3対1で豊田自動織機が勝ちました。豊田自動織機は11勝6敗で、NECは5勝13敗。
シオノギ 010120014-9
大垣ミナモ110100110-5
(※延長タイブレーク9回)
豊田織機1001100-3
NEC 0000010-1
大垣ラウンド2日目の12日はシオノギはNECと、ミナモは豊田自動織機と対戦します。
関連記事
-
大垣ミナモ対トヨタ戦は降雨ノーゲーム JDリーグ第9節3日目
6月 6日 22:30
-
大垣ミナモSCパネル展始まる 岐阜県大垣市
6月 2日 22:20
-
大垣ミナモSCタイブレーク制す 日本精工戦
5月29日 17:47
-
大垣ミナモSC2連勝 浅井がノーヒットノーラン達成
5月22日 12:54
-
ソフト女子JDリーグ交流戦 大垣ミナモ白星 連敗5でストップ
5月21日 17:47
-
【12日・市町別詳報】岐阜県で194人感染 20日連続で前の週の同じ曜日を下回る
6月12日 20:33
-
【12日速報】岐阜県で194人感染
6月12日 15:13
-
大垣ミナモ ホームで2連敗 JDリーグ第10節大垣ラウンド2日目
6月12日 17:34
-
大垣ミナモ3連勝ならず、前半戦終了 東地区6位で折り返し
6月26日 16:00