ニュース
- ニュース一覧
- 豪雨災害を想定 県や市町村が連携した防災訓練 岐阜県庁
豪雨災害を想定 県や市町村が連携した防災訓練 岐阜県庁

出水期を前に豪雨による土砂災害や浸水被害を想定し県や市町村などの連携を確認する防災訓練が、1日岐阜県庁で行われました。
訓練には県や県内の全市町村、岐阜地方気象台や陸上自衛隊など57機関約450人が参加しました。
1日は梅雨前線の影響で数日前から県内で雨が降り続き、豪雨によるさらなる被害の拡大が懸念されているという想定で行われました。
訓練では県内に大雨警報や土砂災害警戒情報が発表されると、県庁の災害情報集約センターに各市町村から被害状況や避難情報が伝えられました。
その内容を随時記録して情報を共有し精査するという手順を確認していきました。
※県危機管理部防災課 横山一成課長
「あらかじめ『私のところは安全だ』とかを思わずに、皆さんが早めの避難を呼びかけていただく、早めの避難につなげていただくという形でいければと思います」
関連記事
-
岐阜市の繁華街 柳ヶ瀬で火事 1人病院搬送
6月 1日 15:48
-
【1日速報】岐阜県で453人感染
6月 1日 15:11
-
検診車から女性が転落死 運転していた男を逮捕 岐阜県郡上市の東海北陸道
5月31日 23:45
-
西濃運輸が大垣ミナモSCのトレーニングルーム新設 岐阜県大垣市
5月31日 20:44
-
名古屋市で「電波の日」記念式典 岐阜の団体も表彰
6月 1日 16:40
-
静岡県知事が岐阜県中津川市長とリニアで意見交換
6月 1日 18:45
-
川の水難事故防止へ 岐阜中消防署と岐阜中警察署が合同訓練
6月13日 19:28
-
遊覧船の浸水を想定し訓練 岐阜県恵那市の木曽川
6月20日 19:31