ニュース
- ニュース一覧
- 春の高山祭に向け祭屋台の飾り付け 岐阜県高山市
春の高山祭に向け祭屋台の飾り付け 岐阜県高山市

4月14日と15日に開催される春の高山祭を前に、祭屋台の飾り付けが各屋台蔵で始まりました。
2022年の春の高山祭は3年ぶりに例年通り開催される予定で、市内にある12台の屋台蔵では祭に向け屋台の飾りつけ作業が行われています。
このうち「麒麟台」の屋台蔵では1年ぶりに扉が開かれると、屋台組の大人と子ども約20人で作業を行いました。
蔵から曳き出された屋台はすすを払ったあと、数多くの麒麟の彫刻が取り付けられ、通りかかった観光客は写真を撮ったり飾りつけに見入ったりしていました。
※麒麟台組 船坂昭博当番長
「3年ぶりに全ての神事が行われるということで、麒麟台として嬉しく思っています、きれいな屋台ですので皆様に見て頂いて感動して頂きたい」
関連記事
-
古美術品や古民具などを販売する「我楽多市」始まる 岐阜県高山市
4月 4日 19:03
-
ウクライナの平和を願い奉納揮ごう 岐阜県高山市
4月 3日 20:20
-
【4日速報】岐阜県で346人感染
4月 4日 15:20
-
【3日・市町別詳報】岐阜県で386人感染
4月 3日 20:31
-
【5日・市町別詳報】岐阜県で755人感染 クラスター4件認定
4月 5日 19:51
-
伊吹山ドライブウェイ 除雪作業進む
4月 6日 10:06
-
【6日速報】岐阜県で673人感染 死者1人
4月 6日 15:16
-
岐阜県初 高山市の酒造店がウイスキー専門蒸留所を開設
4月 7日 19:18
-
春の高山祭目前 桜が5分咲きに 岐阜県高山市
4月12日 20:17
-
3年ぶりの通常開催 春の高山祭静かに開幕 岐阜県高山市
4月14日 19:33