高校野球 岐阜の夏

  • 高校野球2021
  • 夏の全国高校野球岐阜大会 決勝は「岐商対決」

夏の全国高校野球岐阜大会 決勝は「岐商対決」

ニュース

7月27日 20:12 配信

 夏の全国高校野球選手権岐阜大会は8日目の27日、長良川球場で準決勝2試合が行われ、県立岐阜商業と市立岐阜商業が勝って、29日の決勝戦は36年ぶりの「岐商対決」となりました。

 準決勝第1試合は、県岐阜商が初回にキャプテン高木の先制タイムリーで流れをつかみ、2回に2点、3回にも湊、行方のタイムリーで3点を奪い6対0とリードしました。

 これに対し岐阜各務野は5回にキャプテン可児のタイムリーで2点を返しますが、6回にも1点を加えた県岐阜商が7回裏に湊が公式戦初となるスリーランを放ち、10対2、7回コールドで県岐商が9年ぶりの決勝進出を決めました。

 県岐阜商は小西、大島、井上の継投でした。

 準決勝第2試合は市岐阜商が初回に大垣日大の先発エース三松を捉え、田近、高橋の連続タイムリーで2点を先制します。

 大垣日大は5回に角田の犠牲フライで1点を返しますが、市岐阜商のエース高橋の気合の入ったピッチングに要所を締められ、9回も2アウト2・3塁の一打同点、逆転の場面を作りますが、高橋が最後三振で締めくくり、結局2対1で市岐阜商が逃げ切りました。

 高橋は9安打を打たれながらも5三振、2四死球、要所を締め1失点完投でした。

 決勝は1985年(昭和60年)以来、36年ぶりの「岐商対決」となり、29日午前10時から長良川球場で行われます。


高校野球テーマソング Novelbright「開幕宣言」

ことしのぎふチャン高校野球テーマソングは、若い世代に人気を集める大阪発5人組ロックバンドNovelbrightの「開幕宣言」です。高校野球中継や、ダイジェスト番組をご覧ください!

Novelbrightの公式サイトはこちら(外部サイト)


新着一覧